学外から来室される方は、あらかじめ電話かメールで来室予定日時や希望する資料についてお問合せください。
閉室時間までに利用が済むように、時間に余裕をもってお越しください。
資料の一部は研究室内に配置してあるため、当日利用できないものがあります。
宇宙地球環境研究所には第一図書室と第二図書室があります。
第一図書室では太陽-地球系科学分野、第二図書室では大気水圏科学分野の資料を主に所蔵しています。
第一図書室 月~金 9:00~16:00
(休室:土・日および祝日、年末年始、夏季休業期間)
第二図書室 月・水・金 9:00~16:00 火・木 13:00~16:00
(休室:火・木の午前中、土・日および祝日、年末年始、夏季休業期間)
図書室内は開架書架のため、自由に閲覧が可能です。
OPAC で「研究室配架」と表示される図書は、研究室内に配置されています。
他にも別置されている資料がありますので、お探しの資料が見つからない時はカウンターでお尋ねください。
学外の方には、来館による貸出しはできません。蔵書は専門分野の研究のための資料です。
貸出しを希望される方は、所属する大学、研究機関の図書館より「図書館間の相互貸借制度(ILL:InterLibraryLoan)」をご利用ください。
著作権法(第31条)で認められる範囲内に限り、個人の調査・研究のため、所蔵資料の一部分を1人1部だけ複写することができます。
カウンターへお問合せください。