第62回(2008年度)東海地区大学図書館協議会 総会・研究集会




日 時: 平成20年8月8日(金)10時~16時
会 場: 愛知淑徳大学長久手キャンパス8号棟(2F)824教室



議事次第


[ 総 会 ]
10:00  受付開始
10:30  開  会 司会 愛知淑徳大学図書館事務室長 
       挨  拶    愛知淑徳大学長         小林 素文
               東海地区大学図書館協議会長   伊藤 義人

10:40  議長選出
       議事開始
      (報告事項)1.平成19年度事業報告
            2.平成19年度決算報告・同監査報告
            3.国公私立の各大学図書館の活動状況,当面の課題等について
            4.その他

11:10 (協議事項)1.会長館・運営館について
            2.平成20年度事業計画(案)及び予算(案)について
            3.平成21年度総会当番館について
            4.東海地区図書館協議会の事業について
            5.その他

11:40  永年勤続者表彰

11:50  閉  会
       写真撮影
       昼  食 

[ 研究集会 ]
 テーマ  《 尾張図書館学の底力 》
13:20  開  会
       挨  拶    愛知淑徳大学図書館長      久保 朝孝
               東海地区大学図書館協議会長   伊藤 義人 
13:30~14:20 
       講 演 Ⅰ
          岩瀬文庫と「本の町」 
               名古屋大学大学院文学研究科教授 塩村 耕
14:20~14:40
       質疑・意見交換
14:50~15:40
       講 演 Ⅱ
          貸本屋史上の大惣 -公共図書館の原点- 
               前佛教大学教授         長友 千代治
15:40~16:00
       質疑・意見交換
16:00  閉  会