第64回(2010年度)東海地区大学図書館協議会 総会・研究集会




日 時: 平成22年8月26日(木)10時~16時
会 場: 名古屋外国語大学7号館701教室



議事次第


[ 総 会 ]
10:00  受付開始
10:30  開 会     司会 名古屋外国語大学・名古屋学芸大学図書館課長
       挨 拶     名古屋外国語大学学長      水谷  修
               東海地区大学図書館協議会長   松浦 好治
10:40  議長選出
議事開始
      (報告事項) 1.平成21年度事業報告
             2.平成21年度決算報告・同監査報告
             3.国公私立の各大学図書館の活動状況,当面の課題等について
             4.その他
11:10 (協議事項) 1.会長館・運営館について
             2.平成22年度事業計画(案)及び予算(案)について
             3.平成23年度総会当番館について
             4.東海地区図書館協議会の事業について
             5.その他
11:30  永年勤続者表彰
11:50  閉 会

       昼 食    7号館食堂
       展 示    電子書籍端末 (丸善)
       見 学    名古屋外国語大学・名古屋学芸大学図書館 
                 および マルチメディア・ラーニング・センター



[ 研究集会 ]
テーマ  「図書館の演出 ~クチコミしたくなる、この図書館に学ぶ~」
 
13:20  開 会
       挨 拶     名古屋外国語大学・名古屋学芸大学図書館長 岸  恭一
               東海地区大学図書館協議会長        松浦 好治
13:30 ~ 14:30
        事例報告1. がまじゃんぱーとちゅーりっぷさんの観察日記(仮題)
                       筑波大学附属図書館     島田 晋
14:30 ~ 15:30	
        事例報告2. 利用者と共に造る―図書館応援企画展『展FINAL in 図書館』の実践―
                      大阪芸術大学図書館     多賀谷 津弥子
15:30 ~ 16:00  質疑・意見交換
16:00  閉 会