名古屋大学中央図書館

施設利用

中央図書館は全学の学習・研究・教育支援のため、様々な施設を提供しています。

※お申込みは名大構成員のみ可能です。

ラーニング・コモンズについてはこちらをご覧ください。

1. 申込・利用時間

利用申込が必要な施設を利用するときは、貸出・返却カウンターへお申し出ください。

(セミナールーム、サテライトラボ、ディスカバリスクエアの占有には、事前のお申込みが必要です

サービス 平日 土・日・祝日
利用時間8:00-21:30 8:45-21:30
当日利用申込8:00-21:30 8:45-21:30
予約申込8:30-17:00-

2. PCを使う

館内のPCは授業等で使用している時間帯を除き、いつでも利用できます。
レポート・プレゼン作成、情報探索、Eメールなどにご利用ください。
※PCのログインには名古屋大学IDとパスワードが必要です。

施設・設備 PC数 申込 利用資格者 利用時間 機器
ラーニング・コモンズ(セミナールームを除く) 28 2F 不要 名大構成員
開館時間中 プリンタ(有料)
使用方法
セミナールームA 24 -21:30
(※授業等で使用されている時間帯を除く)
サテライトラボの予約状況はこちらで確認できます。
セミナールームB 12
サテライトラボ 30 4F
無線LAN
(nuwnet)※
- 全館 初回のみ利用登録(Web上) 開館時間中 個人のPCを持参

※他大学の方はeduroamをご利用ください

3. 授業・ゼミ等で施設を使う

PCのある部屋を授業などで使うことができます。ゼミや発表練習にも活用してください。
予約するときは、貸出・返却カウンターにお申し込みください。
正課の授業等で学期を通しての占有利用はメール()でも承ります。

施設・設備 PC数 申込 利用資格者 利用時間 機器
セミナールームA 24+講師1 2F
(予約受付期間:
利用予定日の4週間前-平日3日前)
  • 名大教職員
  • 名大TA
-21:30
(1時限-最大2時限)
※セミナールーム、サテライトラボの占有利用は平日のみ可
  • ホワイトボード
  • プロジェクタ
セミナールームB 12+講師1
サテライトラボ 30+講師1 4F
  • ホワイトボード
  • プロジェクタ
  • マイク
  • ビデオ
  • DVD
  • OHP
ディスカバリスクエア - 2F
(予約受付期間:
利用予定日の4週間前-平日3日前)
名大構成員
  • ホワイトボード
  • プロジェクタ
OKB大垣共立銀行
高木家文書資料館

(予約受付期間:
利用予定日の4週間前-平日3日前)
プロジェクタ、ブルーレイ他
※詳細はお問合せください
NEOREX Pods A・B (席数)
A:3-18
B:3-16
3F
(予約受付期間:
利用の1週間前-当日)
-21:30
(1回90分。連続2回まで)
  • ホワイトボード
  • プロジェクタ

4. グループで学習する・個室で学習する

個人で、研究個室を使うことができます。研究個室の鍵は、鍵貸出装置で貸出します(要利用証)。

グループでの学習には2階ラーニング・コモンズ、3階NEOREX Podsをご利用ください。

2階ラーニング・コモンズ(ディスカバリスクエア)、3階NEOREX Pods、2階ワークポッドの利用は、貸出返却カウンターにお申し込みください。

施設・設備 席数 申込 利用資格者 利用時間 機器
研究個室 
West 1-17
各1 4F 鍵貸出装置
(当日利用のみ、予約不可)
  • 機構大学院生
  • 機構教職員
-21:30  
研究個室 
East 1-7
North 1-13,15-22
South 1-8,10-15
機構構成員
NEOREX Pods A・B A:3-18
B:3-16
3F 要(3名以上で利用可)
(予約受付期間:
利用の1週間前-当日)
機構構成員
(予約は名大構成員のみ可)
-21:30
(1回90分。連続2回まで)
  • ホワイトボード
  • プロジェクタ
NEOREX Pods C
1-3
2-5
2名以上で利用可
(予約受付期間:
利用の1週間前-当日)
  • ホワイトボード
  • PCモニタ
ワークポッドA-F 各1 2F
(予約受付期間:
利用の1週間前-当日)
機構構成員
※岐大構成員は予約が入っていない時のみ利用可
ライティングサポートブースA・B 2-4 2F 不可 機構構成員 -21:30 PCモニタ
ラーニング・コモンズ 不要 機構構成員
(多目的ラーニングエリア・グループラーニングエリア)
開館時間中
  • ホワイトボード
  • PCモニタ(可動式)
ディスカバリスクエア 54
(予約受付期間:
利用の4週間前-平日3日前)
機構構成員
学外者
(予約は名大構成員のみ可)
-21:30
(1時限-最大2時限)
  • ホワイトボード
  • プロジェクタ

5. 視聴覚資料・語学教材を利用する

図書館のビデオ・CD・DVD等を視聴する場合は、AVブースがご利用いただけます。

CD・DVDを視聴する際は、事前に貸出返却カウンターで手続きをしてください。

施設・設備 席数 申込 利用資格者 利用時間 機器
AVブース
1-3
各1 2F ブース1・2
→鍵貸出装置

ブース3
→不要

当日利用のみ、予約不可
  • 機構構成員
  • 学外者
  • (ブース3のみ)
-21:30
  • カセットデッキ
  • CDプレーヤー
  • DVD/LDプレーヤー
  • ビデオセット
  • TUNER(FM)

6. ライブラリ・メイカースペースを利用する
【2025年3月26日(水)17時で閉室、サービスを終了しました】

ライブラリ・メイカースペースでは、様々なICT機器を活用してものづくりができます。

TACT上で提供されている今年度分の「一般安全教育(通常時編)」、「一般安全教育(緊急時対応編)」、「実験一般安全教育」をすべて受講して確認テストで合格点を取得、ライブラリ・メイカースペースで随時開催される事前研修を受講して、予約申請してご利用ください。

施設・設備 席数 申込 利用資格者 開室時間
3/26(水)17時で閉室しました。
機器
ライブラリ・メイカースペース 8 2F 機構構成員 平日9:00-17:00
(土日祝、夏季一斉休業期間、中央図書館の休館日は休室)
※その他臨時に休室することがあります
  • 3Dプリンタ
  • レーザ加工機
  • 3Dスキャナ
  • カッティングプロッタ
  • ミリングマシン他、工具・測定装置等

7. 展示会等で利用する

展示会等に図書館のスペースをご利用いただけます。予約するときは、貸出返却カウンターにお申し込みください。

施設・設備 申込 申込資格者 利用時間 機器
OKB大垣共立銀行
高木家文書資料館
2F
(予約受付期間:
利用予定日の1年前-1ヶ月前)
名大構成員 最大4週間 展示ケース、プロジェクタ、ブルーレイ他
※詳細はお問合せください

施設利用お問い合わせ:貸出・返却カウンター (ext.3678)

ページのトップへ戻る