名古屋大学教育発達科学図書室

図書や論文を探す

book図書。名古屋大学で所蔵しているものはOPACにリンクしています。
NUDB名古屋大学で契約しているWebデータベース。機構アカウントによる認証が必要です。
DB無料公開のWebデータベース、資料。オンラインでどこからでも利用可能です。
CentralLib中央図書館2階参考カウンターにて申込みの上利用する資料。利用時間は平日8:30−17:00です。

    図書・雑誌を探す

  1. DB名古屋大学OPAC
  2. 名古屋大学が所蔵している資料を検索することができる。「他大学」タブに切り替えると学外の所蔵を検索することができる。[ガイドシート:図書]pdf[ガイドシート:雑誌]pdf

  3. DB電子ジャーナルアクセスサービス
  4. 名古屋大学が契約している電子ジャーナルを検索・閲覧することができる。[ガイドシート]pdf

  5. DBCiNii Books(国立情報学研究所)
  6. 全国の大学図書館等が所蔵している資料をまとめて検索することができる。「内容検索」タブを使うことで図書の内容情報や目次情報に含まれるキーワードから資料を検索できる。[詳細]

    論文を探す(教育・心理共通)

  7. DBCiNii Research(国立情報学研究所)
  8. 論文、図書、雑誌などの文献だけでなく、研究データやプロジェクト情報など研究活動にかかわる多くの情報を包括して探索できる、日本最大規模の学術情報検索サービス。収録論文の一部に ついてはフルテキストや引用関係情報の利用が可能。 ※2022年4月1日より従来のCiNii ArticlesはCiNii Researchへ統合し、論文検索はCiNii Researchに一本化しました。[詳細]

  9. NUDBWeb of Science(Thomson Reuters)
  10. 海外の学術雑誌に掲載された論文を検索することができる。収録されている雑誌の分野は多岐にわたる。各論文の引用情報もあわせて入手できる。[詳細]

  11. DBJ-STAGE(科学技術振興機構)
  12. 日本国内の学術刊行物の電子ジャーナルプラットフォーム。学協会の刊行物を中心に2,000誌以上の学術刊行物が無料で提供されている。[詳細]

  13. DBGoogle scholar
  14. 学術文献検索に特化したGoogle。[詳細]

  15. NUDBProQuest Central
  16. 雑誌論文を中心とした総合データベース。北米の学位論文等についても検索ができる。

    論文を探す(教育)

  17. NUDBERIC(EBSCOhost)
  18. 教育関係資料のデータベース。米国教育省が後援。[検索ガイド]pdf[ガイドシート]pdf

  19. book『教育関係雑誌目次集成』(日本図書センター)
  20. 明治から昭和の戦前期までに刊行された教育関係の雑誌100誌以上の目次をまとめたもの。

  21. DB教育研究情報検索システム(国立教育政策研究所)
  22. 国立教育政策研究所 教育研究情報センターが収集蓄積している、教育研究情報を収録したデータベース。昭和22年度~平成20年度の学習指導要領等についても収録。

    論文を探す(心理)

  23. NUDB医中誌Web(医学中央雑誌刊行会) 【同時アクセス10】[学内限定]
  24. 医学中央雑誌刊行会が作成する国内医学論文情報のインターネット検索サービス。[詳細]

  25. DBPubMed
  26. 米国立医学図書館(National Library of Medicine)内のNCBI(National Center for Biotechnology Information:NCBI)が公開している医学・生命科学分野の世界規模のデータベース。MEDLINEの全文献に加え、収載直前の文献データや医学出版から電子的に供給される文献情報をカバーしている。[詳細]pdf

  27. NUDBMEDLINE(Web of Science)
  28. 米国国立医学図書館が作成提供している医学・生命科学分野の世界的規模のデータベース。EBSCOhostの中でも利用可能。[ガイドシート]pdf

    雑誌記事を探す

  29. NUDBMAGAZINE PLUS(nichigai web service)【同時アクセス3】[学内限定]
  30. 人文・社会・科学・技術・医学・薬学の日本語文献データベース。一般誌や企業誌の文献も収録されている。[詳細][ガイドシート]pdf

  31. NUDB雑誌記事索引集成データベース(皓星社)【同時アクセス1】[学内限定]
  32. 明治初期以降の全国誌、地方雑誌の記事を検索できるデータベース。

  33. NUDBWeb OYA-bunko【同時アクセス1】
  34. 週刊誌、総合月刊誌、女性誌などの一般雑誌に掲載された記事のデータベース。[詳細]

  35. NUDB日経BP記事検索サービス(日本経済新聞社)[学内限定]
  36. 日経BP社の雑誌約40誌の本文データベース。大学全体で1か月あたりのダウンロード数に制限があるため、必要な記事のみ表示すること。[詳細]

    新聞記事を探す

  37. NUDB朝日新聞クロスサーチ(朝日新聞)【同時アクセス2】
  38. 『朝日新聞』の全文記事データベース。『知恵蔵』『週刊朝日』『AERA』などもあわせて利用できる。

  39. NUDB中日新聞・東京新聞記事DB(中日新聞・東京新聞)【同時アクセス1】[学内限定]
  40. 『中日新聞』『東京新聞』の全文記事データベース。[詳細]

  41. NUDBヨミダス歴史館(読売新聞)【同時アクセス1】[学内限定]
  42. 『読売新聞』の全文記事データベース。『The Japan News』『現代人名録』もあわせて利用できる。[詳細]

  43. NUDB毎索(毎日新聞)【同時アクセス1】[学内限定]
  44. 『毎日新聞』の全文記事データベース。『週刊エコノミスト』もあわせて利用できる。[詳細]

  45. NUDB日経テレコン21(日本経済新聞)【同時アクセス4】[学内限定]
  46. 日経4紙(『日本経済新聞』『日経産業新聞』『日経流通新聞MJ』『日経金融新聞』)の全文記事データベース。[詳細]

  47. DB名古屋大学所蔵新聞目録
  48. 名古屋大学で所蔵している新聞の紙媒体(本誌・縮刷版)を探すことができる。

  49. NUDBProQuest Central
  50. 雑誌論文を中心とした総合データベース。世界各国のニュース・新聞記事も収録されている。

  51. DB無料記事検索サービスのリンク(国立国会図書館)
  52. 新聞記事の検索ができるWebサイトのリンク集。

  53. book『日本教育新聞』(日本教育新聞社)
  54. 教育分野に特化した週刊の新聞。直近3年分を教育発達科学図書室に所蔵している。

    学内刊行物の電子版を見る

  55. DB名古屋大学学術機関リポジトリ
  56. 名古屋大学の研究者、大学院生等による研究論文・博士学位論文・学会発表論文・教材などを無料公開している。

    調べ方を調べる

  57. DBリサーチナビ(国立国会図書館)
  58. 調べものに有用な図書館資料、ウェブサイト、各種データベース、関係機関情報を、特定のテーマ、資料群別に紹介している。

ページのトップへ戻る