図書・論文を探す
名古屋大学で契約しているWebデータベース。学外からリモートアクセス可能なものもあります。
無料公開のWebデータベース、資料。オンラインでどこからでも利用可能です。
学外から電子リソースを使う
- 学外からの電子リソース利用
一部電子リソースは学外から使用することができます。上記リンクからご利用ください。
[ガイドシート]
名古屋大学OPAC
電子ジャーナルアクセスサービス
CiNii Books(国立情報学研究所)
国立国会図書館オンライン
CiNii Research(国立情報学研究所)
Web of Science(Thomson Reuters)
Google scholar
J-STAGE(科学技術振興機構)
NAGOYA Repository
IRDB(学術機関リポジトリデータベース)(国立情報学研究所)
図書・雑誌を探す
名古屋大学にある図書や雑誌を検索できます。「他大学」タブに切り替えると学外の所蔵を検索することができます。[ガイドシート:図書] [ガイドシート:雑誌]
名古屋大学が契約している電子ジャーナル(ジュリスト・法学教室など)を検索・閲覧することができます。[ガイドシート]
全国の大学図書館等が所蔵している資料をまとめて検索することができます。「内容検索」タブを使うことで図書の内容情報や目次情報に含まれるキーワードから資料を検索できます。[詳細][ガイドシート]
国立国会図書館の所蔵資料・利用可能なデジタルコンテンツを検索し、各種の申込みができるサービス。雑誌記事索引、レファレンス共同データベース、リサーチ・ナビ(調べ方案内)、国立国会図書館デジタルコレクション等が検索できます。[詳細]
論文を探す
国内の学術論文や雑誌記事を探すことができ、論文本文へのリンクも充実しています。また図書、研究データ、プロジェクト情報の横断検索することができます。[詳細][ガイドシート]
海外の学術雑誌に掲載された論文を検索することができます。収録されている雑誌の分野は多岐にわたり、各論文の引用情報もあわせて入手できます。[詳細] [学外からの利用]
Web上の有料・無料の学術資料、論文を検索できます。[詳細]
国内の学術刊行物の電子ジャーナルプラットフォーム。学協会の刊行物を中心に2,000誌以上の学術刊行物が無料で提供。[詳細]
名古屋大学の研究者、大学院生等による研究論文・学位論文・学会発表論文・教材など、名古屋大学の研究成果を検索し、本文を入手することができます。
→名古屋大学法政論集
国内の学術機関リポジトリに登録されている文献をまとめて検索できます。[詳細]