名古屋大学文学図書室

人文学関連リンク集:環境

人文学で活用できるWeb上のデータベース、リソース等を収集しています。

book図書。名古屋大学で所蔵しているものはOPACにリンクしています。
NUDB名古屋大学で契約しているWebデータベース。機構アカウントによる認証が必要です。
DB無料公開のWebデータベース、資料。オンラインでどこからでも利用可能です。
CentralLib中央図書館2階参考カウンターにて申込みの上利用する資料。利用時間は平日8:30−17:00です。

    社会学

  1. DBSSJ データアーカイブ(東京大学社会科学研究所)
  2. 労働調査、社会調査の個票データ(個々の調査票の記入内容。マイクロデータ)を収集・保管し、学術目的での二次的な利用のために提供

    心理学

  3. DB脳科学辞典(日本神経科学学会)
  4. 日本神経科学学会の脳科学辞典編集委員会に選出された専門家が1,000 近くに及ぶ脳科学関連用語について解説

  5. DBChicago Face Database
  6. 顔画像データベース

  7. DBThe Comprehensive R Archive Network(Institute for Statistics and Mathematics of WU (Wirtschaftsuniversität Wien).)
  8. 統計解析ツール。複雑なデータの解析やグラフの作成などを行うことができる。解説サイト多数

  9. DBGorilla Experiment Builder
  10. 認知心理学等に関する実験課題を作成しオンラインで実験を行うためのシステム。設定が比較的容易で、感覚的に設定を行う事が可能

  11. DBKarolinska Directed Emotional Faces
  12. 顔画像データベース

  13. DBPubMed(National Library of Medicine)
  14. NLM(米国国立医学図書館:National Library of Medicine)内の、NCBI(国立生物科学情報センター:National Center for Biotechnology Information)が作成。世界の主要医学系雑誌等に掲載された文献を収録

  15. DBPsychoPy
  16. Python言語をベースとした心理実験環境構築用のアプリケーション。解説サイト、他多数あり

    地理学

  17. DBGIS・国土の情報(国土地理院)
  18. GIS:地理的位置を手掛かりに、位置に関する情報を持つデータ(空間データ)を総合的に管理・加工し、視覚的に表示し、高度な分析や迅速な判断を可能にする技術

  19. DBMANDARA(埼玉大学教育学部社会講座人文地理学 谷謙二研究室)
  20. 地理情報分析支援システム。エクセルで作成した地域統計データを地図化することに適した無料のGISソフト

ページのトップへ戻る